『ハイドラ-30』簡単設定判別攻略/確定演出/天井

カルミナから発売されたパチスロ『ハイドラ-30』の機種概要と基本スペック、そして高設定確定要素と必要最小限の設定判別要素についての解説。

ミニマル(必要最低限)な機種情報を掲載しています。

機種概要

ハイドラ-30筐体

機種タイプ AT機
メーカー カルミナ
導入開始 2020/5

ボーナス(AT)確率

 初当たり 合成
設定1  1/388  1/113
設定2  1/371  1/128
設定3  1/345  1/119
設定4  1/318  1/111
設定5  1/293  1/102
設定6  1/275  1/96

機械割

設定1 97.9%
設定2 99.2%
設定3 101.3%
設定4 103.5%
設定5 107%
設定6 110%

リール配列

ハイドラ-30リール配列

打ち方

左リールに黒バーを目安にチェリーを狙い右リールをフリー打ち、スイカがテンパイした時のみ中リールにもスイカを狙う。

ゲームフロー

ハイドラ-30ゲームフロー

やりこみポイント

ハイドラ-30やりこみポイント

高設定確定要素

ボーナス入賞時トップランプ

ボーナス入賞時に筐体上部のトップランプが特殊な発光をした場合は設定を示唆する。

詳細は不明だが虹点滅は相応の設定を期待できる模様。

ボーナス終了後下パネル

ボーナス終了後に下パネルがフラッシュすると高設定の可能性が高まる模様。

設定判別要素

小役確率

 スイカ チャンスベル 共通ベル
設定1  1/50.2  1/260.1 1/89.5
設定2  1/49.4  1/246.4  1/82.3
設定3  1/48.3  1/243.6  1/78.5
設定4  1/47.6  1/237.4  1/74.3
設定5  1/46.9  1/211.4  1/58.5
設定6  1/45.0  1/191.6  1/52.2

倍チェリーの倍率

倍チェリーの倍率に大きな設定差が存在しているが、倍率を正確には把握できない。

 2倍 3倍
設定1  99.10%  0.78%
設定2  99.10%  0.78%
設定3  93.53%  6.25%
設定4  84.77%  12.50%
設定5  67.97%  21.09%
設定6  65.63%  21.88%
4倍 5倍
設定1 0.10%  0.02%
設定2  0.10%  0.02%
設定3  0.20%  0.02%
設定4  2.34%  0.39%
設定5  9.38%  1.56%
設定6  10.94%  1.56%

天井

本機には二種類の天井が搭載されている。

  • ゲームカウンターの表示が1279到達
  • 有利区間以降後991G+α消化

やめどき

ボーナス超高確率状態「竜宮ゾーン」を消化した後に止める事を推奨。

有利区間ランプ

白〇で囲われたPAYOUTセグ右下のドットが有利区間ランプとなっている。

ミルキィホームズ有利区間ランプ画像

関連動画


©Carmina

参考資料:
メーカー公式サイト
(https://slot.carmina-gaming.co.jp/)
パチマガスロマガ
(https://www.pachimaga.com/)
パチ&スロ必勝本
(http://p.hisshobon.jp/)
ぱちガブッ!
(https://p-gabu.jp/)