『パチスロ猛獣王 王者の咆哮』簡単設定判別攻略/確定演出/天井

サミーから発売されたパチスロ『猛獣王 王者の咆哮』の機種概要と基本スペック、そして高設定確定要素と必要最小限の設定判別要素についての解説。

実用性の薄い要素はあえて除外して、ミニマル(必要最低限)な設定判別要素を掲載しています。

機種概要

メーカー サミー
導入開始 2019/4
  • 6号機
  • 純増6枚AT機
  • 中段1ライン有効
  • AT『サバチャン』と引き戻しゾーンである『猛獣王モード』をループさせて出玉を増やしていくゲーム性
  • サバチャンの引き戻し期待度は最大で80%

AT初当たり確率

設定1 1/356.0
設定2 1/341.4
設定3 1/314.2
設定4 1/275.5
設定5 1/256.7
設定6 1/231.3

機械割

設定1 97.8%
設定2 98.7%
設定3 100.5%
設定4 104.3%
設定5 107.2%
設定6 110.1%

リール配列

ゲームフロー

高設定確定要素

サミートロフィー

サミー機種お馴染みのトロフィーは本機でも健在、トロフィーの色によって設定を示唆している。

  • 銅トロフィー:設定2以上濃厚
  • 銀トロフィー:設定3以上濃厚
  • 金トロフィー:設定4以上濃厚
  • キリン柄トロフィー:設定5以上濃厚
  • レインボートロフィー:設定6濃厚

AT終了時プレート

AT終了時に表示されるプレートの色で設定を示唆している。

  • 銀プレート:設定2以上濃厚
  • 金プレート:設定4以上濃厚
  • レインボープレート:設定6濃厚

設定判別要素

AT初当たり確率

設定1 1/356.0
設定2 1/341.4
設定3 1/314.2
設定4 1/275.5
設定5 1/256.7
設定6 1/231.3

AT終了画面

AT終了画面の種類で設定を示唆している。

  • パターン1:デフォルト画面
  • パターン2:奇数設定示唆
  • パターン3:偶数設定示唆
  • パターン4:高設定示唆
パターン2 パターン3 パターン4
設定1 27.5%  22.5%  1.00%
設定2  20.0%  30.0%  1.25%
設定3  30.0%  20.0%  1.50%
設定4  20.0%  30.0%  3.00%
設定5  30.0%  20.0%  4.50%
設定6  20.0%  30.0%  6.25%
パターン1
パターン2
パターン3
パターン4

肉ジャッジ振り分け

肉ジャッジで獲得するCZやAT直撃の振り分けに設定差が存在する。

特に『獣ロワイヤル1匹』と『AT直撃』に関しては設定差が大きい。

 獣ロワイヤル3匹 獣ロワイヤル2匹 獣ロワイヤル1匹
設定1 88.67% 3.13% 2.34%
設定2  87.11% 3.13%
設定3  85.16%  3.91%
設定4  78.13%  6.25%
設定5  71.88%  9.38%
設定6  59.38%  12.50%
パトカバチャンス AT直撃
設定1  5.47%  0.39%
設定2  6.25%
設定3  6.25%  1.56%
設定4  7.81%  4.69%
設定5  9.38%  6.25%
設定6  12.50%  12.50%

天井

モードにより天井ゲーム数が変化する。

モード ゲーム数
通常A 800G+前兆
通常B 800G+前兆
チャンス 600G+前兆
天国 100G+前兆

やめどき

有利区間終了後に止める。


©Sammy

参考文献:パチマガスロマガ(https://www.pachimaga.com/)/パチ&スロ必勝本(http://p.hisshobon.jp/)