〇〇から発売された設定付きパチンコ『〇〇〇』の機種概要と基本スペック、そして高設定確定要素と必要最小限の設定判別要素についての解説。
実用性の薄い要素はあえて除外して、ミニマル(必要最低限)な設定判別要素を掲載しています。
目次
機種概要
藤商事のプレミア演出でおなじみ、同社のマスコットである『藤丸くん』が設定付きパチンコとなって登場。
役物系の機種となっており、メインの大当たりルートは役物内のV入賞で大当たりとなる。
それ以外にも直撃大当りの抽選を行っており、ここの当選率に本機の設定差が存在する。
アナログな面とデジタルな面のバランスが絶妙な台となっている。
スペックは初当たり1回で2900個ほどの出玉を獲得できる『FF』と、4000個ほどの出玉を獲得できる『FGZ』の2スペックが登場。
当記事では両方のスペックについて記述している。
P藤丸くん30min FF
基本スペック
仕様概要
- 賞球数:15&1&3&4
- 大当り:5回1セット
直撃大当たり確率
設定1 | 1/319 |
---|---|
設定6 | 1/78 |
小当たり確率(藤丸ルーレット当たり)
設定共通 | 1/8.2 |
---|
大当たり出玉
出玉数 | |
---|---|
5R | 約580個 |
ボーダーライン
- 実戦時間:6時間
- 大当り1回あたりの出玉:580個
- 大当りは5回1セット
- 電サポ性能:±0
設定1
役物確率 | 1/2.5 | 1/3.0 | 1/3.5 |
---|---|---|---|
等価 | 1.7 | 2.0 | 2.3 |
3.57円 | 1.7 | 2.1 | 2.4 |
3.03円 | 1.9 | 2.2 | 2.5 |
2.50円 | 2.0 | 2.4 | 2.8 |
設定6
役物確率 | 1/2.5 | 1/3.0 | 1/3.5 |
---|---|---|---|
等価 | 1.4 | 1.6 | 1.8 |
3.57円 | 1.5 | 1.7 | 1.9 |
3.03円 | 1.6 | 1.8 | 2.0 |
2.50円 | 1.7 | 2.0 | 2.2 |
高設定濃厚要素
本機には高設定が濃厚となるような判別要素は存在しない。
ミニマル設定判別
直撃大当たり確率
設定1 | 1/319 |
---|---|
設定6 | 1/78 |
P藤丸くん30min FGZ
基本スペック
仕様概要
- 賞球数:15&1&3&4
- 大当り:3回1セット
直撃大当たり確率
設定1 | 1/319 |
---|---|
設定6 | 1/150 |
小当たり確率(藤丸ルーレット当たり)
設定共通 | 1/11.6 |
---|
大当たり出玉
出玉数 | |
---|---|
9R | 約1340個 |
ボーダーライン
- 実戦時間:6時間
- 大当り1回あたりの出玉:1340個
- 大当りは3回1セット
- 電サポ性能:±0
設定1
役物確率 | 1/2.5 | 1/3.0 | 1/3.5 |
---|---|---|---|
等価 | 1.7 | 2.0 | 2.2 |
3.57円 | 1.7 | 2.0 | 2.4 |
3.03円 | 1.9 | 2.2 | 2.5 |
2.50円 | 2.0 | 2.4 | 2.7 |
設定6
役物確率 | 1/2.5 | 1/3.0 | 1/3.5 |
---|---|---|---|
等価 | 1.5 | 1.8 | 2.0 |
3.57円 | 1.6 | 1.8 | 2.1 |
3.03円 | 1.7 | 2.0 | 2.2 |
2.50円 | 1.8 | 2.1 | 2.4 |
高設定濃厚要素
本機には高設定が濃厚となるような判別要素は存在しない。
ミニマル設定判別
直撃大当たり確率
設定1 | 1/319 |
---|---|
設定6 | 1/150 |
©藤商事
参考文献:パチンコ攻略マガジン、パチンコ必勝本