三洋から発売された設定付きパチンコ『Pスーパー海物語 IN 沖縄2』の機種概要と基本スペック、そして高設定確定要素と必要最小限の設定判別要素についての解説。
実用性の薄い要素はあえて除外して、ミニマル(必要最低限)な設定判別要素を掲載しています。
目次
機種概要
過去の海物語シリーズ中でも稀有な人気を誇った名機『スーパー海物語 IN 沖縄2』の甘デジスペックが、設定付きパチンコとしてホールに再登場。
甘デジの海物語において伝統的なスペック(ST後に時短へ突入するスタイル)であり、海物語ユーザーにとってはお馴染みのゲーム性となっている。
『海モード』・『マリンモード』・『沖縄モード』の3つのモードから通常時の演出を選択できる。
サムが出現すれば大当りはもちろん、ラウンド数が10Rに?
基本スペック
仕様概要
- 4&2&3&14
- ST確変機
- 確変突入率100%、10回転まで
- 保留8個
大当たり確率
低確時 | 高確時 | |
---|---|---|
設定1 | 1/119.8 | 1/19.9 |
設定2 | 1/117.4 | 1/19.6 |
設定3 | 1/114.9 | 1/19.1 |
設定4 | 1/113.1 | 1/18.8 |
設定5 | 1/110.7 | 1/18.4 |
設定6 | 1/106.5 | 1/17.7 |
大当たり出玉
9カウント14賞球 | |
---|---|
4R | 約470個 |
10R | 約1180個 |
電チューサポート性能
- 40回
- 70回
- 100回
トータル確率(4Rあたり)
設定1 | 1/40.0 |
---|---|
設定2 | 1/38.5 |
設定3 | 1/36.8 |
設定4 | 1/35.6 |
設定5 | 1/34.1 |
設定6 | 1/31.4 |
大当たり内訳
ヘソ&電チュー
本機はヘソと電チュー当選時のラウンド振り分けなどは同じ。
ラウンド数 | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
4R確変 | 40回 | 31% |
4R確変 | 70回 | 61% |
10R確変 | 100回 | 8% |
ボーダーライン
- 実戦時間:6時間
- 4R出玉:470個
- 10R出玉:1180個
- 電サポ性能:-0.5個/回転
等価 | 3.57円 | |
---|---|---|
設定1 | 22.0 | 22.7 |
設定2 | 21.2 | 21.8 |
設定3 | 20.3 | 20.8 |
設定4 | 19.6 | 20.2 |
設定5 | 18.8 | 19.3 |
設定6 | 17.3 | 17.8 |
高設定確定要素
泡演出
白い泡演出が発生した場合、設定2以上濃厚となる。

魚群演出
白い魚群演出が発生した場合、設定4以上濃厚となる。

大当り終了画面
大当り終了画面で『チャンス』表示の後ろに描かれるマークで設定を示唆している。
- マリンマーク:設定2以上濃厚
- ワリンマーク:設定4以上濃厚
- ウリンマーク:設定5以上濃厚
- マリン・ワリン・ウリンマーク:設定6濃厚
- クジラブリーマーク:設定4以上濃厚&保留連濃厚
- サムマーク:設定6濃厚&保留連(10R)濃厚






ミニマル設定判別
大当たり合算確率
設定差は少ないものの、ある程度稼動した段階であれば大当りの合算確率を参考に台選びをするのもアリ。
設定1 | 1/79.6 |
---|---|
設定2 | 1/77.6 |
設定3 | 1/75.1 |
設定4 | 1/73.4 |
設定5 | 1/71.2 |
設定6 | 1/67.3 |
©SANYO
参考文献:パチンコ攻略マガジン、パチンコ必勝本